運搬時のお悩みをMRDの防振技術が解決します。

トラック輸送、荷役、台車搬送の振動・衝撃を改善
- 高価な精密装置を製造・ 出荷しているが、輸送時に振動で故障してしまう。
- 生産ラインでの搬送中に振動で壊れてしまう・崩れてしまう。
- 振動対策のため、エアサストラックを毎回チャーターしているがコストが高い。
- 振動で困っているが どう対策すれば良いかわからない。
MRD防振装置の導入で
すべて解決いたします!
すべて解決いたします!
MRDの防振技術の特長

個々の状況に応じた完全特注対応だからできる高性能
優れた防振性能
-
- 物品の運搬に特化した防振装置で、大切な積荷を運搬時の振動・衝撃から守ります。
- エアサストラックと同等以上の性能で、毎回のチャーターが不要に。
- 台車搬送や鉄道輸送、据え置き設置などでも優れた振動軽減効果を発揮。
最適化された設計
-
- 積荷の特徴や使用環境に合わせて最適な防振装置を提案・製作いたします。
- 積荷や運搬車との固定機構の追加や積荷カバーの製作など、様々な筐体のカスタムが可能です。
- クリーンルーム対応、寒冷地や高温環境、航空宇宙産業での使用など特殊仕様も対応可能です。
手厚いサポート体制
-
- ご使用中のサポートや万が一の不具合発生時でも、スピーディに対応いたします。
- 設計段階ではお客様と打ち合わせを重ね、ご納得いただける仕様を目指します。
MRDオリジナルの2つの防振技術
特性の異なる2つのサスペンション技術のご紹介

金属球状サスペンション
-
- 金属球状サスペンションはJAXAでも採用されたMRDオリジナルの防振サスペンションです。
- 特許構造を採用し、シンプルなつくりで全方位の振動に対応可能です。
- 反発特性の制御も容易で振動環境やユーザーの要望に合わせた調整も可能です。

エアー式サスペンション
-
- エアー式サスペンションは高耐久ゴムを使用し、空気圧とゴムの反発を利用するサスペンションです。
- 単一のセッティングで積載対応重量が広く取れるため、汎用性の高い防振装置に仕上がります。
- 高耐久を活かし、運送業者や海外向けの防振装置に適しています。
- どちらのサスペンションがお客様の用途に適しているかは当社で判断いたしますのでお客様が選択する必要はございません。
- 防振装置の製作では上記以外のサスペンションを採用することがあります。
防振装置での振動軽減効果
トラックでの運搬例
- 防振パレットを使用することで通常トラックでも「エアサストラック」と同等以上の防振輸送が可能です。

【試験条件】
- 通常トラックに載せた防振パレットおよびエアサストラックに90kgの荷重を載せ、高速道路を走行。
- 防振パレット荷台上とエアサストラック荷台上で振動加速度を計測。
台車での運搬例
- 防振台車は通常の台車に比べて受ける衝撃が1/8未満。大幅に振動リスクを軽減することが可能です。

【試験条件】
- 防振台車および市販通常台車に80kgの荷重を載せ、公道を走行。
- 防振台車荷台上と通常台車荷台上で振動加速度を計測。
- グラフの防振性能を保証するものではありません。防振効果は使用環境によって変化します。
防振装置製作例
防振装置の仕様は自由自在。完全特注設計ならではの様々な構成パターン。
- 防振装置は積荷や使用環境に合わせた特注設計となります。以下に製作例をご紹介します。

パレット型
(フォークリフト・ハンドフォーク対応)

手押し台車型

床置き型

軽トラ荷台型

コンテナ型

カゴ台車型
【製作ブログ】や【事例集】でも最新の製作実例やレビュー記事を紹介しています。ぜひご覧ください。
デモ機の貸し出しについて
当社製品需要の拡大に伴い、防振装置デモ機の貸出しを始めました。
振動試験や計測データをエンドユーザー様ご自身でとっていただき、導入前に防振装置の性能確認ができます。
貸し出し条件など詳しくは貸出依頼書をお読みになり、当社までご連絡下さい。
グラフ出力可能な振動計測センサーの貸し出しも可能です(別料金)。
振動試験や計測データをエンドユーザー様ご自身でとっていただき、導入前に防振装置の性能確認ができます。
貸し出し条件など詳しくは貸出依頼書をお読みになり、当社までご連絡下さい。
グラフ出力可能な振動計測センサーの貸し出しも可能です(別料金)。
-
貸し出し機 パレット型 -
貸し出し機 床置き型
貸し出し依頼書ダウンロード